大人が絵本を深読みする会


絵本をきっかけとした、さまざまな職業・年齢の人たちの語り合いの場です。

 (原則中学生以上)

 

1冊の絵本をきっかけに仕事や生き方など、様々なことを自由に楽しく語り合いませんか。 

絵本の何気ない言葉にはっとさせられたり、単純に思える物語に深い意味が隠されていて驚くことがあります。

 

 

▶子どもは絵本を、物語の登場人物となって物語の体験をしていきます。ですから読み終わった時に、ヒーロー番組を見た時と同じように登場人物となって、繰り返し登場人物と同じことをやって楽しみます。怪獣になったり、クマさんになったり。ファンタジーの国に出かけたり、夢の中に行ったりします。

 

▶一方大人は、これまでの自分の人生を通して身に着けた、独自の考えや経験というフィルターを通して読んでいきます。

 「ああ、そんなことがあったなあ」

 「あの時こう声をかけたらよかったなあ」

 「そんなふうに考えられたら、ラクになるなあ」

 「どうしたらこんな世界がつくれるだろう?」

 「自分だったらどうするだろう?」

 「この作者が言いたいことは何?」

 「いや、現実社会ではムリなんじゃないの?」

 「ここで言っている○○って、言葉にしたら何だろう?」

 

残念ながら私たちは、同じ会社、同じ仲間とばかり交流しているうちに、発想が限定されてしまっていることが多々あります。

  「○○でなければならない」「○○って△△に決まってる」など。

しかもそれは、内部にいるとなかなか気づきません。

 

そのことに気づいて、発想の幅を大きく広げるには、普段交流のない人たち、異なる仕事の人、違う年代の人、性別や環境などの違う人たちと語り合うことが最も効果的です。

そしてそこに日常をはるかに超える題材があると、飛躍的に発想が広がり活発な場が作られます。

 

その最も効果的な題材が「絵本」なのです。

絵本はそもそも「常識」というものに縛られません。オオカミやヤギが仲良く話したり、押し入れの中に違う世界が広がっていたり、生まれる前の人が色々思考したり、発想が自由です。しかも「絵本」ですから、自由な発想を非難されたり揶揄されたりすることもありません。

したがって絵本を題材に話す場合は、奇抜な発想をしても恥ずかしくありませんし、非難されるものでもありません。むしろ「それすごいね」などと言われます。

 

そうして自由に対話しているうちに、自分一人では思いもつかない発想や経験、深い感情に触れることになります。「絵本」のストーリーが、一人一人の人生というストーリーを掘り起こしていくからです。

 

 

さらに絵本を使った対話では、言い争いなどがあまり起こりません。どんなに熱い議論を交わしても、終了時にほとんどの人が「楽しかった」「癒された」という感想を持ちます。それは子ども向けに作られた残虐性のない安心できる物語と、優しく美しい絵画がもたらす効果です。

 

「この絵本を買って自宅に置きたい」と思われるのも、深い気づきと癒し効果があるからでしょう。

 

 

さあ、美しい絵本の世界に頭と心を解放し、リラックスしながら、様々なことに思いを巡らせ語り合ってみませんか。

 

 -----------------------------------------------------------------------------------------

●どんなことをするの?

最初に私が1冊の絵本を読みます。

次にその本に関しての「質問」を作っていただきます。

 この話は何をいいたいの?  この登場人物についてどう思う?  この絵って何?

 など何でもいいです。1つでも、もっとたくさんでも。思いつかなくっても大丈夫。

 考えてみることで脳が活性化されているのですから。

そして出てきた「質問」をもとに、ワイワイと語り合い深めていきます。

正解はないから、ああだこうだ、言いたい放題。

 

1つのテーマを深く掘り下げることもあれば、いろんな方向に話が広がることもあります。

絵本ですから「絵」もじっくりと見ます。この絵にはどんな意味があるのだろう、こんな所にこんなものが描いてある…

う~んと唸ってしまったり、アハハと笑いだしたり。

  

--------------------------------------------------------------------------------------

・年齢・職業・性別・経歴等々を超えた「語り合い」の場です。

 それぞれの人生から紡ぎだされてくる人生観に、深い気づきを得ることがあります。

・なんでもありの絵本から始まるので、どんな発想で話しても大丈夫。

 むしろ、ひっくり返るような発想に感嘆の声があがることも多い場です。

・美しい絵本をみながらお話しするから、とても気持ちが和みます。 

  

ファシリテーターは、私福島が務めます。(絵本セラピスト®協会認定セラピスト® )

 

 

 ●どんな雰囲気なの?

現在のところ、20代前後から80歳代まで、男女様々な人たちで経験や意見の交換をしています。

まったく違う世代の人たちの経験を聞いたり、絵本をビジネス目線で語ったり、生き方について問いかけたり、手軽で自由な発想のできる「絵本」だからこそリラックスしながら世界を広げていけます。

 

 ●楽しみながら色んなことに気づいていく会「心の交流の場」です。ですから

・感情的、攻撃的な発言をなさるかたは、レッドカードです。

・どんな意見も尊重します。

・自分の意見の押し付けは禁止です。他の方の話も否定することなくきちんと聞いてください。

・発言しないという自由もあります。

・個人的な発言に関してはこの場から外に出さないとお約束できる方のみお願いします。

 

●どんな人が対象なの?

どなたでも。会社勤めの方、起業家、学生、パート勤務、主婦…男性、女性。

絵本に久しく触れていない方の方が多く参加されています。

 

●参加目的

・「絵本」の奥深さを知りたい。

・え~そんな発想が!という経験をしたい。

・「絵本」に触れてリフレッシュしたい。

・いろんな人たちと仲間になりたい 。

・話す練習をしたい(何を言っても間違いはありません。強制もしません)。

 

 

●注意事項

使う絵本は、必ずしも大人向け絵本ではありません。 

※絵本を紹介する場ではありません。

子どもの読み聞かせを勉強する場ではありません。

 (子どもへの読み聞かせについては専門の方へご依頼ください)

自分の意見を一方的に押し付けずに、他の人の話も否定することなくきちんと聞いてください。

自身のセミナー等の紹介を目的とした参加はご遠慮ください。

意見をとりまとめる場ではありません。むしろ多様な話がたくさん出ることが成果で

 す。このような意見が出たということは、後ほどリポートしてお届けしています。

 


◆ お申し込みは   ▶ コチラからどうぞ。 

 


◆ お問い合わせは ▶ コチラからどうぞ。

          


キャリアコンサルタント/キャリアカウンセラー/カウンセリング/両立支援/メンタルヘルス/絵本セラピー/ほめる/レジリエンス/グリーフケア/読書会/近畿/関西/大阪